お知らせ

一酸化炭素中毒の防止対策について

弊社は、LPガスから起こる事故を未然に防ぐとともに、安定供給をすることは「使命」だと考え、お客様の信頼にお応えするために毎月全員で保安教育を実施しています。

平成29年6月29日(木)本社会議室にて、全社員が参加して8時30分から9時まで行いました。

お客様に安心してガスをお使いいただくため「一酸化炭素中毒事故防止対策」について学びました。

LPガスとは→ Click

 

2017.6.29-1.JPG 2017.6.29-2.JPG

 

 

■一酸化炭素中毒とは

一酸化炭素は非常に不安定な物質で、早く酸素と結びつき、安定した二酸化炭素になりたいと動きます。その結果、体内のヘモグロビンから酸素を奪い、血液の酸素運搬能力が下がり、抹消で酸素分圧が極端に低下して、頭痛、めまい、吐き気、精神昨日の低下といった中毒症状を引き起こします。

 

■一酸化炭素中毒の原因

・燃焼器具の不完全燃焼(燃焼器具の経年劣化、酸素不足、換気不足)

・火災

・車、発電機等の排ガス

・練炭、木炭の不完全燃焼

 

■一酸化炭素中毒の予防対策

・CO警報器を設置する

・換気を徹底する

・小型湯沸かし器を屋外への移設

 

■一酸化炭素中毒の予防と応急処置

とにかく「換気をこまめにすること」です。一酸化炭素中毒の症状が現れたときはタオルやハンカチなどで口と鼻をおおってください。そして、すぐに室内の換気をしましょう。

 

■まとめ

いつの間にか中毒になりやすい一酸化炭素は十分に注意してください。

頭痛や吐き気、手足のしびれなどが起き、濃度が高いと昏睡状態に陥ってしまいます。

少しでも自分の体に異変を感じたら室内の換気を行い、新鮮な空気を体内に取り込みましょう。

→こんな時の対処法

 

 

口座振替のお申込み方法 Click

検針完了通知メール、お申込み方法 → Click

検針データWEB照会システム → Click

ガス料金に関する、よくあるご質問 → Click

お引越しに伴う、ガスのご利用開始・中止のお申込み → Click