ニュースリリース

一酸化炭素中毒事故を防止するため、換気をしてください。

弊社は、LPガスから起こる事故を未然に防ぐとともに、安定供給をすることは「使命」だと考え、お客様の信頼にお応えするために毎月全社員で保安教育を実施しています。

 

平成25年4月19日(金)本社会議室にて、8時20分から9時まで開催しました。

 

今回は、皆様が安心してガスをご利用いただけるよう「一酸化炭素中毒事故防止対策」について学び、最後に確認テストを行いました。

 

20130419-2.JPG  20130419-1.JPG

 

◆皆様へお願い◆

 

■安全してガスをお使いいただくため、以下のことを必ずお守りください!

ガス機器をご使用の際は、必ず換気を行ってください。換気が不十分だと新鮮な空気が不足し、不完全燃焼による一酸化炭素中毒をおこす恐れがあり、最悪死亡事故につながる場合があります。

 

 

■一酸化炭素はニオイがなく、少量でも危険です!

一酸化炭素は無色・無臭なのでとても気づきにくく、毒性は強力で、少量でも非常に危険です。

頭痛・吐き気がしたら要注意です。重くなると手足がしびれて動けなくなることがあります。

重症になると、脳細胞が破壊されたり、意識不明になるなどして、死に至ることもあります。

 

 

■一酸化炭素中毒事故防止のポイント

十分な換気を行いましょう!

換気扇の使用や定期的に窓などを開けるなどして換気を十分に行い、室内の一酸化炭素濃度を下げましょう。

使用中に少しでも異常を感じたら、使用を中止するとともに十分な換気を行いましょう。

定期的な点検と清掃を行う

不完全燃焼が起こると一酸化炭素が発生することから、火気設備・器具の定期的な点検と清掃を行いましょう。

その他

一酸化炭素は、無色・無臭で気が付きにくいので、一酸化炭素を感知する警報器を設置することも早期発見に有効です。

 

 

■建物外壁塗装工事の際

ガス機器の排気筒先端や給排気口を養生シートで覆っている場合、ガス機器の故障や、一酸化炭素中毒による死亡事故につながる恐れがあります。

ガス機器をご使用の際は、必ず施工会社の方へガス機器を使用してよいかご確認いただきますようお願い致します。

 

 

24時間いつでも、どこでも暮らしをサポートするスマートフォンサイトを、ぜひご利用ください。

ご契約をいただいているお客さまの当月のガス料金やご使用量、および、過去12か月分のガス料金やご使用量を24時間インターネットや携帯電話で照会いただけるWEB検針サービスをご利用ください。